2012年7月27日金曜日

イオンSIMからIIJmioへの乗換

イオンSIMからIIJmioへの乗換検討

最近、私はXperia arcの白ロム(2.1万)+イオンの100kbpsのSIM(980円/月々)+BlueSipというIP電話(630円/月々基本料)で携帯IP電話を持ち歩いてます。
携帯電話は一応S11HTっていうEmobileの古い電話を使わないけど持っています。(315円/月々料金
これでしかもArcをPCにつないでテザリングをして家のネットもそれで賄っているので、かなり激安です。(最近はL-01dに携帯を変えましたが、この記事を書いた時はArc使ってました。)
 が、さらに欲張りな私は最近IIJmioのミニマムスタート128プランのSIMというのがイオンの100kbpsのSIMよりかなり早く画質落とせばYoutubeさえ見えるという情報を手に入れた。そしてIIJmioに移りました。これはVoIPが使えるらしいです~~~。これは本当に素晴らしいです。
IIJmioのSIMでIP電話がどれくらい使えるかを試してみたいと思います。

IP電話の種類

最近は下記のいろいろな会社が携帯でのIP電話のサービスをやってます。
その中で注目度が高いのは FusionIpSmart と050plusだと思います。
今回はFusionIpSmart と BlueSip を使ってみます。
FusionIpSmart
G-call
brastel
050plus
BlueSip

IP fusion登録
まずメールアドレスの仮登録後、送られてきたメールのURLをクリックして本登録を完了させて、その後パスワード、名前、住所、電話番号、クレジットカードの登録をして完了です。
土曜日の23時ごろ登録した時は20分後には電話を受けれました。非常に簡単ですね。
またクレジットカード番号一つにつき1番号発行できるようですね。

通話の検証

bluesip(arc,ideos),acrobit(arc,),Chiffon(arc),3CX(会社PC),zoiper(家PC),skype(会社、家),固定話、携帯電話、表記法は左側がソフト名、括弧内がハード名。
3CXZoiper はPC上で使えるIP電話のソフトだと認識してます。 FusionIpSmart のSIP情報を登録すればPCでもIP電話を使うことができました。
arcにIIJmio,ideosにbmobile のSIMをそれぞれ入れて試した。(自宅にて)

bluesip(ideos発信)とacrobit(arc着信 では
3CX(会社PCから 固定着信OK、
acrobit(arc)から bluesip(ideos) で着信OK、通話もOK。
acrobit(arc)から  携帯電話  で着信OK、通話もOK。


エラー
3CX(会社PCからbluesip(ideos)で着信NG
acrobit(arc発信)とbluesip(ideos着信)では×××××○
携帯からacrobit(l-01d)で着信×××、アプリを立ち上げたりすると○○
bluesip(ideos)から acrobit (ideos)で着信してしまう(つまり同じ電話で発信し着信してしまうが通常問題にならない)
Chiffon(arc)から3CX( 会社PC)で着信OK、 通話 は30秒で切れる。
Chiffon(arc)からbluesip(ideos)で着信OK、通話 は30秒で切れる。


検証結果

すべてのパターンは大変でできてないのですが、下記解ったことです。
acrobit+IIJmioは一応使える(アンドロイド版は可能。Iphone+acrobitは?)着信に問題あり。
Chiffonの発信は30秒で切れるので駄目。
PCでのzoiperはあまり使えない。登録って出てもしばらくすると登録できなくなり、何度やっても駄目(多分私の設定が悪いのだと思いますが)またzoiperはPC起動時に起動してくれる
PCでの3CXは十分使える。3CXはPC起動時に起動してくれない(設定できなかった)
IIJmioはVoip十分使える(google voiceやskype等も)


fusionの料金は本当に安いですね。始めの5日間は無料なのでそこでかなり検証に使いましたが。
これで採算合うのかな?発信にほとんど使わないので3か月繰り越しても500円も行かないかもしれないですね。

ご利用状況

利用期間  2012年 07月 01日 〜 2012年 07月 25日
通話回数(回)  32
通話時間(時:分:秒)  0:20:40
通話料金(円)  24.0

現在でのベストプラン(2012.07)

着信には FusionIpSmart が安いがまだ不安(実際はこれで運用してもいいと思いますが、私は電話番号換えたばっかりなんで)。私はBluesipでもうすこし様子を見ます。
発信にはGoogle voice(Talkatone free calls & textingで使います。 Google voiceから携帯や固定電話へ発信するためのアプリ。とても電話代が安い。)が最安(固定2円/分、携帯10円/分)
将来的にはGoogle voiceがアメリカでやっているような番号を与えてくれるサービスやってくれる可能性もあるかもしれないですからね。
一昔前の携帯料金からすると本当に安く運用できますが、電話業界のパイが小さくなるのはよいのかな?と思ってしまいます。ますますデフレになる気もしますが、どうなんでしょう。まあほとんどの人は気付かないから問題ないんですかね。

まだ細かい事かけてないんでまた修正いたします。

2012年7月19日木曜日

DocomoのL-01d LTE の白ロムを買ってみた。

購入

07月18日にL-01dをオークションで買ってみました。
新品で1.7万ほどだったんで非常にお買い得かと思いました。
安いのはたぶん次の機種のOptimus Itってのが発売されてしばらくたったからかなと思ってます。
向井修がCMしてるやつですね。
それがでてるのでDOCOMOが投げ売りしているらしいです。

Xperia arcをメインに使ってたんですがアプリをインストールできるメモリの少なさとLTE使えるって事で買うことにしたんですが、届いた瞬間、何で買ったんだろうと思ったりしました。。。
まあガジェット集める一環ということで。。。スマホ4台ある

APN

今までXperia arcで使ってたIIJmioのSIMをさしてAPNの設定しましたが、繋がらない。。。
って焦ってると、これがいわゆるアンテナピクトの問題っていうやつだと気が付きました。
まあ、幸い表示だけの問題で通信できてました。
IIJはアンテナピクトOKって言ってますね。ソフトのバージョンの違いかな???
この表のとおりテザリングは標準ではできませんでした。残念。
bmobile100kbpsのSIMでも使えますね。もう解約するけど。

■動作確認済み端末一覧


メーカ 端末 LTE端末 SIMカードタイプ  テザリング アンテナピクト表示
LG L-04D microSIM  
LG L-03D 標準SIM  
LG Optimus LTE L-01D 標準SIM ×  
LG L-09C 標準SIM  
LG Optimus Pad L-06C   標準SIM ×  
LG Optimus chat L-04C   標準SIM ×  
LG L-02C 標準SIM  
LG L-05A   標準SIM  
LG L-02A   標準SIM  

アプリ

自分で買った後インストールしたアプリを紹介しておきます。メモがわりですが。
Bluesip       IP電話のアプリ。とりあえずメインに使ってる番号なんで入れました。何気に電波掴んでるかすぐわかるのでありがたい。
EasyTether Pro (779円)テザリングできるアプリ。簡単にUSBでPCとつないでテザリングできます。
Battery Dr saver バッテリー管理アプリ。どのアプリにどれくらい使ったとか解る。
RockPlayer Lite  動画の再生アプリ。
Titanium Backup  バックアップするアプリ。Rootとらないと使えない。
ES ファイルエクスプローラー ファイルを操作するアプリ。
Root Explorer (320円)ファイルを操作するアプリ。
Hotmail  プッシュ通知もしてくれるメールアプリ。
Menu0   QRコードを作ってくれるアプリ。連絡先の交換とかで。
My Tracks GPSのログをとるアプリ。使いやすいし今まで記録したルートをすぐに確認できる。
Line   ベッキーのアプリ。でもアドレス帳を渡すのはかなり不安。
QRコードスキャナー QRコードをカメラで読み取るアプリ。
Quadrant Standard Edition 性能チェックのアプリ。みんな使っているようだ。
Read It Later Free  パソコンと連動してサイトを自動でダウンロードし後で読めるアプリ。かなり便利。
Opera Mobile ウェブのブラウザアプリ。まあまあ良い。
アンチウイルスフリー ウィルスを防ぐアプリ。アプリをインストールする時スキャンしてくれる。
Cerberus (2.99€)盗難、紛失した端末を見つけるアプリ。1週間無料。素晴らしい。
Skype  超有名無料電話アプリ。お金先払いで携帯や固定電話への発信もできる。
Talkatone free calls & texting Google voiceから携帯や固定電話へ発信するためのアプリ。とても電話代が安い。
Speedtest.net ネットの回線スピード測定アプリ。履歴も見れてとても便利。
mixi ミクシー見るアプリ。ほぼ使わないが、メールとかの通知が来るのは便利。
twicca Twitterクライアントアプリ。使いやすい。
サイレントカメラ 無音_連写 FREE 無音で写真撮るアプリ。
駅すぱあと 乗換案内検索アプリ。解りやすいし、使いやすい。




2012年7月2日月曜日

ついにEmobileのS11HTが死んだ


3年ぐらいEmobileのS11HT(台湾のHTC製)を使ってます。
Windows mobile6.0を搭載したなかなか面白い端末でした。
また当時では珍しくSIMフリーなのがひそかに話題になってました。
今ではアンドロイドマーケットとかがあるのでソフトの入手は楽ですが、当時は中国とかのサイトから使えるGPSのログとか辞書をダウンロードして楽しく使えてました。

今はもうほとんど電話としては使ってなくて月315円ほどしかかかってなく、寝かしてました。
でも、緊急時とかIP電話からの転送先に指定しており予備電話として使ってました。
しかし最近SIMの認識が悪く、始めの方はときどき認識しなくて電源入れなおしたりしたらすぐ直ってたんだけど、最近ついにまったく認識しなくなりました。

で、カスタマーサービスに連絡して修理の見積をお願いしたら、基板の故障で29085円などというふざけた金額を言ってきた。今だと8000円程度で中古が買えるのに。
で修理はしない事にして返送の手続きをお願いしました。

私は携帯で普段050の番号を使ってるのですが、たまに何かの認証とかで080番号が必要な時が年に1,2回あるのでできたら、修理したいと考えました。で、ヤフオクでジャンクS11HTを落札して修理できるか試してみます。また結果わかったら追記します。

20120705追記
オークションで落としたものが07月04に届きました。
ジャンクですが使えるのを期待しましたが液晶が割れてました。まあ1000円ほどでしたからね。。。
がよく調べてみると画面は見えませんがSIMを入れると電話をかけることができました。

とりあえず最悪液晶のみ買ったものに移植すれば直る筈なので修理してみました。
画像並べにくい。。。

最終的にわかったことは最後から2番目の写真の基板がおかしくなってました。
その基盤とメイン基板をジャンク品のものをつかって直しました。最後の写真で電波拾えてるのがわかると思います。
ちなみに、ジャンク品には前の人のメールとか残ったままでした。。。
部品が余ったので今度は売ろうかな?

またHTCの製造技術にもびっくりしました。
もうほとんど芸術ですね。これで4年ほど前のものなんて。
ジャンクを手に入れた翌日には直せたのでとても満足。
いろいろ勉強になりました。

参考ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=s44ztoi6y0M